2009-05-16

短大図協に参加

近畿では、あいにくの雨模様の週末です。
今日は出勤していたのですが、雨が降る前にと思って、
ダッシュで帰ってきました。
(ちなみにウチは、土曜は半日勤務です)
早く帰ったら帰ったで、何もせず、昼寝をしただけで夜に・・・。

-------------------------------------------------

さて昨日は、短大図協(たんだいときょう)の総会に、参加してきました。
ちなみに短大図協というのは、私立短期大学図書館協議会のことです。
<名前、長!

  私立短期大学図書館協議会
   http://shitantokyo.org/

議題などを詳しく書くのもアレですから、今日は、昨日の様子や雑感を。

4月から異動したばかりの私ですから、今回は、当然初の総会参加。
近畿地区の総会ですが、加盟館は40以上。
50人は軽く集まるのだろう、と思っていたのですが・・・
出席者は30名もいませんでした。
半数近い加盟館が委任状とのことで、正直「何じゃ、こりゃ~?」。

議事が進んでいく中で、判ってきたのは、どうやらどの図書館も、
危機的な人員体制でやっている様子。

お聞きしたところでは、40以上の加盟館のうち、専任職員が
2人以下の図書館が、何と30以上!
しかも、そのうち10館は、専従の専任職員がゼロ!
え~~~!???

最初は、総会がシャンシャン会議なので、あまり来ていないのかと
思ったのですが・・・実際のところは、人がいないので、
出ていけないという実情もあるようです。
<だからって、半数が欠席するような現状は、どうかと思いますよ?

-------------------------------------------------

短大図協は、大学図書館近畿イニシアティブにも加盟せずに
きていますが、当初の段階で人的な負担ができないだろう、と
いった議論があったようです。
<ま、「短大」図書館は、「大学」図書館じゃありませんけれど。

  大学図書館近畿イニシアティブ(KIRALI)  
   http://wwwsoc.nii.ac.jp/initia/index.html

短大図書館は少人数で運営されていて、(そうあるべきではないですが)
現実的には個人の資質に影響されやすい館種です。
近畿イニシアは、職員の能力開発に重きを置いた組織ですから、
本来であれば短大図書館こそ、こうした研鑽の場に飛びつかないと
いけないところです。

そうこうするうちに、あっという間に総会は終了。
私もさすがに、初日からはどうこうでもなく、黙って座っていました。(笑)

-------------------------------------------------

続いて、そのまま研修会がありました。
この日は、国立国会図書館関西館 図書館協力課から小篠景子さんを
講師にお招きして、「レファレンス共同データベース事業について」と
題してお話を頂きました。

  レファレンス共同データベース
   http://crd.ndl.go.jp/jp/public/

小篠さんは、とても説明が上手でした。
ツカミが巧みで、似顔絵の披露に始まり、特製マイ指示棒で
お話を始められました。
配布資料も判りやすく、時間も予定どおり。
お若いのに、すごくいいプレゼンぶりでした!

レファ協(レファレンス共同データベース事業のこと)も、以前は
登録事例がまだまだ少ないイメージでしたが、現在はかなり
充実しているようですよ。
(レファレンス事例約35,000件、調べ方マニュアル約6,700件)

自分があたっているレファレンスについて、そのまま答えが
出てくる可能性は低いですが、ヒントであれば、十分に
見付けられるように思います。

登録した自館データへのアクセス数などを調べられるので、
内外に対するアピールとしても、このデータベースを活用できる、
というお話もありました。
<この考え方は、面白いですよね~。

ちなみに、ウチの「大学」図書館は、参加館として登録して
いますので、プロフィールを見てみたところ、データが古い!
URLとか、古いままで。(笑)
早速、修正するよう大学図書館へ連絡を入れておきました。

-------------------------------------------------

研修会が終わった後は、会場校の図書館を見学して、懇親会へ。
例によって、当然参加です。
<研修にエネルギーの100%を充てますが、懇親会は200%!

この日も、多くの方々とお近づきになれました。
このブログとは大いに関連のある、空手家図書館員も発見!
何故か、骨折だの手術だの痛い話をたくさんして、
大いに盛り上がりました。

-------------------------------------------------

短大図書館の方々とは、これから今まで以上のお付き合いを
お願いしたいと思っています。
そのためには、短大図協も重要な機会として、研修させて
もらったり、情報交換していきたいですね。
そのためには、まずは加盟館の皆さんに出席して頂かないと。(笑)
短大でのネットワーク、お互い大事にしていきましょう!
昨日参加された皆さん、今後ともよろしくお願いします!

2 件のコメント:

白帯図書館員 さんのコメント...

15日はありがとうございました☆
公私ともにいろいろ勉強になりました!
これからもよろしくお願いします。

井上 さんのコメント...

白帯図書館員さん、コメントをありがとうございます!
15日の短大図協では、ありがとうございました。
どなたが書かれたか、すぐ判る書き込みでいいですね~。(笑)

私個人では、短大図書館の方とのネットワークを、ほとんど持っていませんので、短大図協には大いに期待しています。
これらかも、よろしくお願いします。