2011-12-20

病気と明るく強く闘う、れいこ
【第168~176日目: 12月12~20日(月~火)】

6月28日に始まったれいこの闘病記、168~175日目です。
(初めての方は、まず初日・6月28日のエントリーをご覧ください)


<●お願い>

このブログには、れいこの病状に関する情報を、ほぼそのまま掲載しています。
一方で、れいこの回復が厳しいこと、余命まで告げられたことは、本人には伝えていません。
れいこに話しかけて頂く際はもちろんですが、れいこに接する可能性のあるお子さん方にお話される際、ご配慮をお願いします。

お子さん方には、「れいこが頭にできた、悪いできものと闘っている。治るまでには、まだだいぶかかりそう」といった言い方にして頂ければ、幸いです。

「命が危ない」、「余命1~2年」といった部分については、特に配慮ください。れいこのためにも、お子さん方のためにも。

このような危惧をしつつも、あえてブログでの情報発信を行っています。皆さまのご配慮・ご協力をお願いいたします。



○アタマと脊髄のMRI検査

19日(月)は、大阪市立総合医療センターと放射線科クリニックに行って来ました。
恒例のMRI検査と、抗癌剤治療のためです。

日曜のキャンプで焼きリンゴを食べる、れいこ。


午前中は、まず放射線科クリニックでした。
今回は脳だけでなく、転移の恐れがある脊髄のMRI検査もしてもらいました。

れいこを診てくださっている院長先生からは、以下のお話がありました。

  • 検査中にサッと画像を見ただけなので、今から言う話は、あくまでそのつもりで。
  • 全回発見された、転移した腫瘍は、先月より大きくなっているようだ。左脳室で広がっている可能性があり、脳脊髄液の中に入っていると、非常にまずい。
  • 一方、放射線治療を行った元々の腫瘍は、小さくなっており、良好な状態と思える。
  • 正式な診断は、画像を詳細に調べてから、来週伝える。


特に、癌細胞が脊髄にだけは入り込まないよう、願うばかりです(全身麻痺や、場合によっては命の危険に繋がります)。

次回は27日(火)に、診断結果を聞きに、また大阪まで行って来ます。
どうか、悪い結果が出ませんように!



○1日入院

午後からは、大阪市立総合医療センターに移動して、抗癌剤治療です。
先日のエントリーにも書きましたが、今まで使用していたテモダールとインターフェロンが、れいこには効果が期待できないとの判断になり、新しい薬を使い始めています。

その抗癌剤カンプトは、先々週に続いて、2回目の投与になります。
このカンプトは、アバスチンというもう1種類の薬や嘔吐防止剤、生理食塩水などと一緒に点滴で入れるので、かなり長い時間が必要です。


そのため、外来の時間内には治療が終わらず、今回から1日入院の形を取ることになりました。
形式上の入院手続き(16人待ち!)をして、ようやく病棟へ。
夏に長く過ごした小児病棟で、点滴を受けました。

点滴中も勉強する、マジメなれいこ。


この日は治療がメインでしたが、主治医の先生と、いろいろと話をすることもできました。
朝のMRI検査画像をさっと見た範囲では、やはり転移先の腫瘍は大きくなっているものの、まだカンプト(新しい抗癌剤)の効果が出る時期ではないので、様子を見ていくとのことでした。


そうそう、れいこにとって、朗報が一つありました。
「大量投与」していたステロイド剤を、また減らすようになったのです。
ステロイド剤は、食欲が極端に増えたり(しかも、顔がむくんでしまいます)、毛深くなったり、夜中に眠りが浅くなったりと、れいこにとっては辛い薬でした。

これで今までよりも、少し楽になるでしょうか?
何より今は、太っていることが気になって仕方ない、れいこ。これを機に、お父さんと一緒にダイエットできるでしょうか?(笑)



○れいこの日々

今週は、お母さんの誕生日がありました。
お母さんのバースデーなのに、何故かれいこのリクエストで、ハンバーグを食べに外食することに。(笑)


お母さんは、れいこやお兄ちゃんに祝われて、とても嬉しそうでした。
これからも毎年、れいこやシューイチローが、私たちの誕生日を祝ってくれることでしょう。


12日(月)は小学校で、担任の先生と私たち夫婦で懇談をしました。転移のこと、これからのこと、担任の先生といろいろお話を。
れいこは、この先生が大好きです。できるものであれば、来年も今の先生にお世話になりたいものですが・・・?(今、2年目なので、来年は難しいかも??)

懇談の間、クラブでハート形のビーズづくりをした、れいこ。



懇談後、前から習いたかった習字教室の体験入門に。
いろいろと字の書き方を教わったれいこ。キリよく、来年からここにお世話になることに決めました。これから月曜の夕方も、毎週予定が入りました。


教室が2階なので、れいこおんぶ隊長のお父さんは、毎週月曜も早く帰宅しなければ・・・(汗)。


金曜には、恒例のスイミング教室に、通いました。
この日は初めて、私が一緒に入りました(ハンディクラスなので、1名一緒に水に入る介助者が必要なのです)。

左半身が動かないのに、一生懸命頑張っているれいこを見て、励まされるやら、胸を打たれるやら、喜びを感じるやら・・・複雑なお父さんでした。(笑)


18日(日)は某キャンプ場へ、クリスマスリースづくりに行きました。
リースを作ったり、枯葉の山で遊んだり、焼き芋を食べたり。


私の職場の厚生企画だったのですが、車椅子のれいこが楽しめるよう、しっかりとサポートをしてもらえました。
おかげでれいこは、大喜び。文化厚生部の皆さん、ありがとうございました~。


こうして元気に過ごしたれいこですが、1度だけ下痢をした日がありました。
カンプトの副作用には下痢があり、投与から1週間ほど経ってから、発症することがあるようです。この日はまさに7日目、何と判りやすい、れいこ。(笑)
<幸い、1日だけですぐに収まりましたので、ご心配なく。



○新登場!ジューサー

れいこの免疫力を高めるために、妻がいろいろと考えてくれています。
このところ、野菜中心の食事に切り替えるのに加えて、ニンジンを多く摂らせたいと思っています。

・・・が、れいこは大のニンジン嫌い。
先日から、ニンジンをすり下ろしたジュースなどを飲まそうとしているのですが、これがなかなか飲んでくれません。
<おかげで、私が(家では)禁酒して一緒にガマンする羽目に。


そして今回、妻が新たに購入したのが、このジューサー!
お値段、何と4万円・・・。(汗)


でも、これがなかなかの優れモノ。
詳しい話は判りませんが、ニンジンの栄養を逃さず、しかも美味しく飲めるとのこと。確かに、リンゴやミカンを入れたジュースは、ニンジンの味がせずにとても美味しいのです!

最近は、ニンジンの話をよくしているので、あちこちから多くのニンジンやジュースを頂いています。皆さんのご厚意に、本当に感謝!
<実家で、無農薬ニンジンを大量に作ってもらわないとね!



他にも、たくさん頂いています。写真を載せられない皆さん、申し訳ありません!



これで何とか、朝晩ニンジンジュースを飲むことができるようになった、れいこ。
ニンジンパワーで、癌なんてやっつけてくれることでしょう!



<●最後に、れいこへ。>

れいこへ。

昨日、お父さんが改めて認識したのが、れいこの頑張り屋さんなところよ。
1日入院した病室は、周りの患者や親御さんが、結構大きな声で話しよったよね。でもお前は、そんな中でも黙々と勉強を続けとったなあ。



途中、別室の子が「○○ちゃーん、テレビで嵐が映ってるよー、プレイルームに見に行こー!」と大声で誘いに来たときも、ピクリともせんかったな。
最近お気に入りの嵐のことやし、聞こえてはおったんやろうけど、顔にも出さんで一生懸命勉強を続けとったね。


集中力も凄いけれど、「やるときは、やらないと!」という、真面目なれいこ。
その真面目でひたむきなところは、きっとこれから、長くれいこの財産になるよ。


ほやけん、ずっとその良さを、お父さんたちに見せ続けてやな。

大人になるまで。
そして、大人になっても。


お前が大きくなるのを、楽しみにしとるよ、れいこ。

4 件のコメント:

とら猫イーチ さんのコメント...

すごいよ。 闘っているんだね。 
たまたま、このブログを拝見したのですが、御家族を挙げて闘病されている姿が、本当にまぶしいです。
 私と、私の最愛の猫さんも、今、闘病中です。
私は、ただの骨折ですが、猫さんは、慢性腎臓疾患です。 わが家には、五頭の猫さんが居まして、楽しく(貧しく)暮らして来たのですが、最愛の猫さんが、十五歳にして、この病です。 目の前がまっくらですが、このHPを拝見しまして、勇気が湧いて来ました。 
 れいこちゃんは、強ーいね。 こんなに強いと病気の方が負けるよ。 我が屋の猫さん達にも、れいこちゃんを見習うように云いつけます。 
 御互いに頑張ろう! 我が屋の五頭の猫さんと一緒に、応援します。 れいこちゃんと御家族も私達を応援してね!

井上 昌彦@空手家図書館員 さんのコメント...

>とら猫イーチさん、

コメントをありがとうございました。
れいこと井上家への応援、とても励みになります。

とら猫イーチさんも、一家(?)でケガ・病気と闘っておいでなのですね。
猫さんの慢性腎臓疾患は大変そうですが、しっかりと治してもらってください。
もちろん、とら猫イーチさんの骨折も!

ちなみに私も、空手で2回合計5本を折った経験があり、骨折の不自由さはよく知っています。
どうぞお大事に。

お互いに、病気やケガに負けないように、頑張りましょう!
こちらかも、エールを送ります!

とら猫イーチ さんのコメント...

井上様。
 暖かい御言葉を有難う御座います。
昨日(2日)に、職場の上司が、御二人で御見舞に来てくださいましたが、井上様の御言葉を読ませていただいた後でしたので、御二人とも、私がいたって元気なのに驚かれていました。 
 本当に、御嬢様の闘志には元気づけられます。
また、井上様は、空手をおやりになっておられるのですね。 御父様の空手の精神を引き継いでおられるのかも知れません。
 私は、昔、合気道をやっておりました。 年齢を重ねて、何時の間にか縁遠くなりましたが、何かの拍子に、身についた技に助けられることがあり、自分で驚くことがあります。 
 数年前には、交差点で、前方を確認せずに右折して来た自動車に轢かれそうになりましたが、咄嗟に、左脚を軸にして左回転しながら、左に飛びましたので事無きを得ました。 現場の検分に来られた警察官に、何の怪我も無いことを不思議に思われましたが、合気道をやっていたことを告げますと、頷いておられました。 
 でも、本当は、事前に危険を知ることが出来るのが一番ですが。 この世では、危険であっても、敢えて、危険を犯す覚悟も必要ですし、その折には、人それぞれの覚悟が問われるのでしょう。 私も、貴ブログを拝見しまして、覚悟が出来たように思われます。 最愛の猫のために、ともに闘病します。 勇気をいただき、本当に、有難う御座いました。

井上 さんのコメント...

>とら猫イーチさん、

井上です。
度々のコメント、ありがとうございます。

ご同僚がお見舞いに来てくださったとのこと、嬉しいですね。
ピンチのときほど、人の厚情は身にしみるものですよね。
れいこが元気になったら、私も思いっきりいろいろと恩返ししなければ、と思っています。

合気道もなさっていたようで、武道つながりでもあるのですね。
これからも、お互いに頑張りましょう!