2010-09-13

ARGカフェ&ARGフェスト@京都に登壇! (参加者も急募!)

 
昨日のエントリーで、息子の凄い顔をアップしたら、早速食い付いてくださった方が。そうかー、こんなんで喜んでもらえるんかー、ということで。


同じ和歌山旅行中に撮った、もう1枚。これが家族旅行の記念の写真ですからねえ。

-------------------------------------------------------------------

昨日書きましたように、今日からは、少し短く書くつもりで。

さて突然ですが、「第9回ARGカフェ&ARGフェスト@京都」のライトニングトークに登壇することになりました!

登壇と言っても、講演みたいなものじゃないですよ~!
ライトニング(=稲妻)トークというのは、一人5分という短い時間で、次々に発表を行い、いろいろな情報提供や交流のきっかけにしようというものです。
ですから私も持ち時間は5分間だけ、何名かいる登壇者の一人に過ぎません。

でも5分とは言え、何十人もいらっしゃる会場です。しかも、ARGカフェ&ARGフェストに来る精鋭メンバーが相手ですからね~。

本当でしたら、専門分野に一家言持っている方が相応しいのですが、いつもお世話になっている、エル・ライブラリー(*後述)のT館長からご推薦を頂き、突如登壇することになりました。過分の舞台ですが、頑張ってチャレンジしてみます!

-----------------------------------------

さて、まず念のため。
このブログをご覧になっている皆さんでしたら、ARGはご存じですよね?

 ACADEMIC RESOURCE GUIDE(=ARG)
 
ARGは、現在図書館界で最もよく知られ、最もリスペクトされている若手、岡本真さんが立ち上げられた会社です。
岡本さんは、最近では「ブックビジネス2.0」の著者の一人として、さらに名を知られるようになりました。


その岡本さんがいるARGが主催しているのが、「ARGカフェ&ARGフェスト」です。今回、早くも9回目の開催です!その主旨については、以下をご覧ください(ブログより抜粋)。

ARGカフェ&ARGフェストは、インターネットの学術利用をテーマにしたメールマガジンACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)編集長の岡本真が2008年7月から始めた様々な違いを超えたコラボレーションを生みだすためのイベントです。

これまでに全国各地8回開催し、毎回50名程度にご参加いただいています。
ARGカフェ&ARGフェストからは、書籍や雑誌への共同執筆や共同研究、研究会や勉強会の立ち上げ、飲み会や食事会の開催等、多種多様なコラボレーションが次々と生み出されています。

ぜひ、この機会に皆さまのネットワークを広げ、新たなコラボレーションを生み出す装置としてご参加ください。

私も過去に参加したことがあり、とてもいい繋がりを作ることができました(過去のエントリー「行ってきました! 図書館総合展+ARGカフェ&ARGフェスト (その4)」)。

-----------------------------------------

その「ARGカフェ&ARGフェスト」が今回、京都で急遽開催されることになりました!
<どれくらい急かって、私も今日、登壇が決まったところ。(笑)

 【第9回ARGカフェ&ARGフェスト@京都】
  日時: 9月19日(日)15:00~20:00
  場所: 第1部:京都市内、第2部:ダブリン

会場が京都ですので、阪神地区の方からはやや遠いですが、翌日はお休みですよ!ここは頑張って、ご一緒しませんか?
ここに来ている人たちは、みんなオープンで前向きな方たちばかり。自分さえその気なら、絶対にいい仲間を見つけられますよ~!

なお、今回は第1部、第2部とも、残り10席程度しかないとのことです。
迷われている方、今すぐ申込みフォームから、どうぞ!

ちなみに私のテーマは、「図書館員の、図書館員による、自分のための営業活動」 です!もちろん、アカデミックでなく、ネタ路線でいきます!請う、ご期待~!

-----------------------------------------

(*ご参考)エル・ライブラリー:

エル・ライブラリーは、ライブラリアンの気合いと根性だけで、どこまでやれるかを実践研究している図書館・・・と、私が最上級のリスペクトを込めつつ、茶化している図書館です。
機能としての図書館としてだけでなく、違う意味でも、ぜひ知って欲しいライブラリーです。

よろしければ、ぜひホームページブログをご覧ください!また、Twitterアカウントもありますので、ぜひフォローしてください!
また、サポート会員も、随時募集中です!(私もサポート会員のはしくれ)

以前、私が訪問したときのエントリー「エル・ライブラリー」と、「お宝コレクション(エル・ライブラリー続編)+図書館員であつまって新年会@大阪」も、併せてご覧ください。

-------------------------------------------------------------------

<●勉強会情報>

関西圏で開催される勉強会で、私が参加予定のものです。よかったら、ご一緒にどうでしょう?

-------------------------------------------------------------------

<●どうでもいい独り言>

今週の関西は、図書館関連イベント盛りだくさん・・・というより、ちょっと異常な感じすら、しますよね?(笑)

16日(木)・17日(金)とかけて、JLA全国大会。後夜祭として、U40プレミアセッション(*)。17日(金)には、【勁版会】「図書館を演出する」 にて、多賀谷さんのお話も。
18日(土)は、日本図書館研究会の「学術情報流通とOAI-PMH」があります。
(*)「U40プレミアセッション」については、今年は残念ながら欠席ですが、去年私は大阪会場サポーターをやりました。よろしければ、過去のエントリー「余韻冷めやらぬ・・・U40プレミアセッション、無事終了!」もご覧ください。

そして19日(土)は、「自由なるライブラリーフィールド」に加え、この「第9回ARGカフェ&ARGフェスト@京都」

関西の図書館員は、体がいくつあっても、足りません・・・。
図書館員の皆さん、体力と財力の限り、この機を逃されませんよう!

押忍!
 

0 件のコメント:

コメントを投稿