2009-11-27

(愛媛風に)すごいげー、twitter! (それと、お誘い2件)

 
世の中、ときどき不思議なものを見かけますが。
これも、謎です。これは一体、何なんでしょうか?


「宇宙おやじの会」って・・・?

-------------------------------------------------------------------

さて。
数日前のエントリーでも書きましたが、最近twitter(ツイッター)を始めました。
<今さらながら、の感ではありますが。

twitterをご存じない方は、twitter公式サイトか、ツイッター(Twitter)総合案内所をご覧ください。

躊躇しながら、この数日twitterを使っていたのですが。今日、とってもいい思いをしたので、ぜひ宣伝をしなければ、と。

-----------------------------------------

このブログでも何度も取り上げている、ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG)の岡本さんは、皆さんもうご存じですよね?

岡本さんとは、twitterでフォローし合っています。
昨日twitterをチェックしていたところ、岡本さんが関西に来られていて、しかも翌日の飲み仲間を募集していることを発見!もちろん、迷わず参加表明です。
<夕方別件が入っていたのですが、まあそれは適当に脱出。

こうしたお誘いは、twitterを活かす使い方でしょうね。「誰か、都合つく?」って感じに軽く呼びかけられます。
メールを一斉送信する手もありますが、それもちょっと大げさですし。twitterなら、フォローしてくれている方なら、気軽&簡単にお誘いできます。

そういう訳で、このtwitterのおかげで、今晩はとても楽しい時間を過ごすことができました。
愛媛風に言うならば、「すごいげー、twitter!」

-----------------------------------------

そもそも、私がtwitterを始めたのも、岡本さんのおかげ。
先日参加したARGカフェ+ARGフェストで、岡本さんが「twitterを使っている人は、どれくらいいますか?」と問いかけたところ、8割くらいの方が挙手。

まあもちろん、ARGカフェ+ARGフェストに参加する方々ですから、世間よりもはるかにこうしたメディアを使っていることは、容易に想像できます。
ですが、それにしても、自分がこうも少数派だとは・・・。これはちょっと、遅れを取ったかな、と慌ててtwitterを始めた次第です。

とても簡単ですので、皆さんもぜひ始めてみませんか?
また、もうIDをお持ちの方は、ぜひフォローしてください。私のIDは、karatelibrarianです。

-----------------------------------------

・・・で、せっかくなので、今日の飲み会の報告も。(笑)
メンバーは6人、図書館総合展でお近づきになれたN社Tさん、Y市図書館のKさん、Mさん・・・そして、S町のNさん!
有名人が来ます、と予告されていたのですが、ホントに有名人でしたねえ。(笑)

いろいろな立場の方とご一緒でき、話も大いに盛り上がりました。
Tさんも企業の方ですが、図書館に非常に造詣の深い方ですので、いろいろな図書館談義に花が咲きました。

その場で、Nさんを囲んで勝手に立てた企画。
今年の大晦日に、S町図書館で炬燵を持ちこみ、日本酒+ミカン(謎)で越年図書館祭をやろうと。私たちも楽しいし、利用者も楽しい!
伝説になるようなブッ飛び企画で、大いにアピールしようという話になりました。

Nさんは、最後まで「よし、やる!」と言いませんでしたが。ここまで来たら、ねえ。(笑)
<・・・と言いつつ、私は年末、ムエタイ観戦旅行?(謎)

それぞれ図書館に対する思いの丈があり、大いに語り合った一晩でした。
岡本さん、皆さん、本当にありがとうございました!

-------------------------------------------------------------------

さて、別件ですが。
お誘いが2件あります。

<その1>「自由なるライブラリーフィールド」

以前から何度もこの場でご紹介した、「自由なるライブラリーフィールド」の第5回勉強会が開催されます。
今回は「大学図書館の整備及び学術情報流通の在り方について(審議のまとめ)」 を読もう」という企画です。


先着順で、受付中です。定員になりましたら、お断りせざるを得ませんので、お早めにお申し出ください。

それと!
参加される場合は、ぜひ!ぜひぜひ!懇親会にもご出席ください!
この「自由なるライブラリーフィールド」のレギュラーメンバーは、皆さん熱心な方ばかり。絶対にいい刺激を受け、多くの仲間を得られることと思います。
ぜひとも、懇親会にご出席ください!

ついでに言うと、ここのヘルシーおでんは、美味です!まり子さんのおでん、最高~!
<勉強会に間に合わなくて、懇親会にだけ出席した豪の者もいるほど。(笑)

-----------------------------------------


<その2>「図書館員であつまって飲み会@大阪」

「友だちの輪を広げよう的なゆるい感じで集まりませんか?」ということで、参加者募集中です。詳しくは、首謀者(?)の谷航さんのブログをご覧ください。

  • 日時:12月5日(土) 18:30~
  • 会場:鳥せい 京橋店
  • 費用:調整中。上記サイトを参考に。
  • 人数:MAX50名、現在30名あまりの参加が確定。先着順。

ちなみにこの谷さん、私がtwitterで最初に、フォローさせてもらったお相手で、U40プレミアセッションでも活躍された積極的な方です。
広い人脈があり、いろいろな館の方を誘われていますので、ぜひ仲間に入りませんか?

以上、お誘い2件でした。
もちろん私、両方とも出席します!ぜひご一緒しましょう!

-------------------------------------------------------------------

<今日の小ネタ>

-------------------------------------------------------------------

<どうでもいい独り言>

今日は定時で職場をダッシュし、別件所用の後、上記の飲み会へ。
明日は振替休日を頂いていて、午前中用事を済ませた後、以下の講演会に出席予定です。

京都大学図書館機構平成21年度第2回講演会 「次世代OPACを考える ―目録情報の視点から―」

最近さすがにちょっと出張に行きすぎていて、上司から「井上君ばっかり、出張に行かないように!」と釘をさされました。
<東京・横浜7日間図書館ツアーが、致命傷だったか・・・?

「ほんなら、休んで勝手に行くわい!」ということで、明日は私的参加です。
事前申込みもしていませんでしたが、今日お聞きしたところ、当日飛び込み参加も可能とのことですので、一安心です。

参加される皆さん、どうぞよろしくお願いします!
 

4 件のコメント:

TANI, Wataru さんのコメント...

こんにちわ、谷です。
飲み会へのお誘いを掲載していただきありがとうございます!

今ちょっとBloggerへの引っ越しも視野に入れてブログの見直しを考えています。
また飲み会の席ででもお話を聞かせていただけたなと思います。
ではでは。

村並 さんのコメント...

今年の9月8日にオバマ大統領が全米の生徒向けにした演説で、"Students who sat where you sit 20 years ago who founded Google and Twitter and Facebook and changed the way we communicate with each other."と言っていたのを聞いて、アメリカではtwitterとかfacebookとかって大統領が演説の中で言及するまでの存在なのかと思ってびっくりしました。そういわれてみればたしかにホワイトハウスもtwitterとfacebook、いずれにもアカウントを持ってますね…。同じソーシャルメディアといっても例えば日本でのmixiの存在感なんかとは比べ物にならないんでしょうね。

井上 昌彦@空手家図書館員 さんのコメント...

>TANI, Wataruさん、

こちらこそ、12/5の飲み会の件、ありがとうございます!

twitterでしかお礼を言っていませんでしたね。どうぞよろしくです。

Bloggerは・・・トラックバック機能がないこと以外は、快適に使えていますね。
トラックバック・・・ある意味、致命的のような気も。
 

井上 昌彦@空手家図書館員 さんのコメント...

>村並さん、

ようこそ!こちらでは、初めまして!
先日の集まりでは、ありがとうございました。

おっしゃる通り、アメリカではもっとこうしたメディアが普及しているのかもしれません。
オバマさんは、特にこういったモノが好きだとも聞きますね。
blackberryも愛用していて手放せない、なんて噂も聞いたことがありますよ。

村並さん、今後ともどうぞよろしくお願いします!