2017-02-06

開催します!「海外と日本の動向から見直す ~オープンアクセス・オープンサイエンスと私の関係〜」
(大学図書館問題研究会関西3地域グループ合同例会)

先週、激しい頭痛でダウンしていました。CT撮ったり、奥歯や神経を削って(?)もらったりして、なかなかに大変でした。

もうすっかり治りましたが、改めて健康の大切さを感じたところです。寒さも厳しい時季、皆さんもご自愛ください。

イメージ画像:朝焼けの海



★大学図書館問題研究会関西3地域グループ合同例会


さて今日は、標記イベントのご案内です。
私が所属している大学図書館問題研究会(=通称・大図研(ダイトケン))では、毎年関西の3グループが一緒になって、合同例会を開催しています。

特に今年は、私がグループ長を務める兵庫地域グループが担当する合同例会です。
後述のとおり開催しますので、会員もそうでない方も、ご所属や身分によらず歓迎ですので、皆さん、ぜひお越しください!

ちなみに、過去に兵庫地域グループが担当した合同例会のレポートは、こちらから(2014年2011年)。



★開催案内


■「海外と日本の動向から見直す ~オープンアクセス・オープンサイエンスと私の関係〜」

【開催主旨】
現在、オープンアクセスは日本を含む各国の政策で提唱されています。オープンアクセスは学術情報の流通全体に関わる複雑なテーマであり、その担い手として大学図書館でも主体的に取り組むことが求められています。
そこで、今回の合同例会では、現在のオープンサイエンスを含めた国内外の動向を考察し、議論する機会といたします。
参加者のみなさまが現場でのヒントを得、また学術情報流通における今後の大学図書館の役割を考える契機となれば幸いです。

【内容】
報告(坂本拓氏、花崎佳代子氏、加川みどり氏)、ディスカッション(コーディネーター:土出郁子氏)
【日時】
2017年3月4日(土)14:00-17:30
【場所】
関西学院大学大阪梅田キャンパス 1004教室(梅田アプローズタワー10階)
(各電鉄の大阪・梅田駅から徒歩数分)
【参加資格】
会員・非会員、所属・身分を問わず、どなたでも歓迎
【定員】
80名(先着順)
【参加費】
無料
【懇親会】
終了後、有志にて。会場付近、先着20名まで(5,000円程度)
【お申し込み】
2月25日(土)までに、専用サイトにて。

なお、当日はUstream中継も実施予定です。詳細は、上記専用サイトに追って掲載しますので、そちらをご確認ください。
また、ハッシュタグは #daitoken_kansai201703 ですので、ぜひそちらもご利用ください。


★お詫び


大変申し訳ないのですが、私は当日不在にします。
本来であれば、担当グループの長として皆さんをお迎えするべきですが、諸般の事情により、このようなことになりました。失礼のほど、ご容赦ください。

(実は、以前から依頼を頂いていた愛媛での講師が先に入っており、さすがに日程調整できませんでした。追ってこのブログでもご案内しますので、四国の皆さん、よろしければぜひ)



●れいこと

最後にまた、れいこ&きょーこの話を。

先日、きょーこは3歳半になりました。
ここまで健やかに育ってくれていて、本当に嬉しいことです。

私のお膝で絵本を読むきょーこ

このところ、れいこが大好きだった絵本を読むことが多くなってきました。
この写真は、れいこに何度も何度も読んでやった「おじさんのかさ」を読んでいるところです。

これからも、ずっとずっときょーこが元気に育ってくれますように!
れいこ、きょーこを見守ってやってやな〜!

0 件のコメント: