わが子たちは、旅立ちのとき!
・・・って、昨日からキャンプに行っているだけですが。
上の写真は、新大阪駅にて。
よくある、子どもたちを集めて行われるサマーキャンプです。
二人ともが親や爺婆と離れて過ごすのは、初めての体験です。何だか、親の方がドキドキ。
福井の山中で、4泊5日の原人コース。川に入ったり、火を起こしたり、カヌーを漕いだり、野山を駆け巡ったり。
あ~、羨ましい!私の方が行きた~い!!(笑)
さて、25日(土)は、大図研大阪支部の支部大会に出席させて頂きました。
大図研大阪支部
http://dtkosaka.hoops.ne.jp/
大図研(=大学図書館問題研究会)
http://www.daitoken.com/
前日に、大図研のMLでこの支部大会のことを読んで、飛び入り参加させて頂くことになりました。
支部大会というのは、各支部の方針や予算決算に関わる議案もあり、支部外からの参加は馴染まない面もあります。
しかし、8月の全国大会について、議案書号に関する討議を行うとのことでしたので、ぜひお話に入れて欲しいなあ、と。(笑)
会員外の方のために、補足しておきますと。
8月の全国大会では、事前配布の議案書に従って、討議が行われます。
この議案書には、テーマごとに、この1年の動向などがまとめられています。ですから、私のように不勉強な者には、これを読むだけでも大いに役立ちます。
まして、大阪支部のように、会員が多い(しかも、個性的な方も多い)支部では、この議案書があれば、積極的な議論がされているのだろうなあ、と。
当日議案書の内容に関する意見交換が始まると、いきなり直球が飛び交う展開に。
議論は、議案書が各論的で、どうしたい、どうあるべきかというビジョンがない、という意見から始まりました。議案書は、テーマ毎にトピックや動向を捉えているものですから、そこはそうしたものかもしれないのですが、そこは大阪支部ですから、ビシビシ。(笑)
そして、この日議論の中心になった、Googleの話。
Googleの検索の精度の高さ、その魅力などから話は始まりましたが、議論はいろいろな方向に。
・Googleという一企業が、あらゆる情報を握って社会のインフラとなることの妥当性は?
・Googleがどんどん充実すればするほど、図書館の役割が相対的に変わってくるのではないか?
・Googleが活用されればされるほど、英語のアドバンテージが広がる一方ではないか?
皆さんがいろいろな視点から、Googleを褒めたり、笑い飛ばしたり!(笑)
大阪支部の例会には、年に数度くらいずつ寄せて頂いているのですが、この日も非常に刺激を受けて帰りました。
大阪支部は、マジメな話もいいですが、明るく笑い飛ばす陽気さというか。いいですね~、この独特の味!
近畿では、京都支部・大阪支部が、会員も多く、活動もされています。
兵庫支部も、30名ほどしかいない中で頑張っているのですが、まだまだ他の支部を見習うべきところもありそうです。頑張ろ~!
<どうでもいい独り言>
私は、ちょいと肌が弱くて。
痒みが出るので、近所の評判の皮膚科に通っています。
今日も、午後の受付開始後、15分ほどで予約の電話を入れたところ・・・すでに48番。
・・・で、今、ブログを書きながら順番を待っているところ。
ちなみに現在の時間は、24時10分・・・。
それにしても、先生、よく過労死・・・もとい、ダウンされませんよね~。
病院にたった一人の医師で、毎日深夜まで!
薬剤師さんの噂によると、自宅にも帰らず、近所のホテル暮らしだとか。そりゃ、1時や2時まで、診察されてたら、電車もないわなぁ・・・。
私なんか、今日は外でデートして(事実ですよ?)、本読んで、居眠りして、ブログ書いて過ごしてますよ?
<それでも、まだ順番待ち。
それでも、早くこの通院を終えないとねえ・・・。
診察の度に、深夜外出じゃあ、こっちも大変です!
<先生ほどじゃ、ないですが。
0 件のコメント:
コメントを投稿