2013-12-09

おもてなししました、関西ライブラリアンおもてなし隊!

前回に続いて、空手の話から。
昨日、私たちの空手会派の最高師範を東京からお招きして、稽古を付けて頂きました。


最高師範・倉本成春先生は、本当に超人的な方です。
他者を寄せ付けない技量もさりながら、従来の価値観に捉われず新しい武道の追究する姿に、強く心惹かれます。試合用の組手ではなく、いざというときに命を守るということに特化・徹底された闘いは、新しいカテゴリーとすら言えるかもしれません。

最高師範の素晴らしいところは、それを他者に伝える言葉を持っている、ということです。どんなに素晴らしい技量や理念も、伝えられなければ意味がありません。
どの世界においても、人に何かを伝えるというのは、とても重要なことですね。


○第1〜2回おもてなし会、終了

さて、先日結成した「関西ライブラリアンおもてなし隊」。予想以上に好評で、ブログで押された「いいね!」は過去最高の366回にもなりました!(12月9日現在)

大物ゲストをお迎えして、予定どおり第1回・第2回のおもてなし会を終えることができましたので、ご報告します。


★第1回


「しゃっぴいおばさん」こと高野一枝さんをお迎えして、記念すべき第1回を11月19日(火)に開催しました!
日本中を渡り歩き、様々な館種のライブラリアンと広くお付き合いされている高野さん。第1回にふさわしい、豪華ゲストです。


写真は参加者の許可を得て公開しています

案内から開催まで日にちがなかったのにも関わらず、この日は7人の方々がご参加くださいました。皆さんのおかげで、とても楽しい時間を過ごすことができました!(私は例によって、寝落ちしていましたが・・・)
高野さん、ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!

この様子は、高野さんのブログにも掲載されていますので、ぜひそちらもご覧ください。


★第2回


そして第2回は、「明治大学学術・社会連携部 和泉図書館事務長兼ツアーガイド」坂口雅樹さんを、おもてなししました。
先日別のエントリーで書きましたように、明治大学和泉図書館は非常に注目されている、国内屈指の大学図書館です。それだけにぜひお話も伺いたいと、勉強会+懇親会という形式で行いました。


写真は参加者の許可を得て公開しています

勉強会も、その後の懇親会も非常に盛況でした。
特に、勉強会では和泉図書館の紹介動画を見た後、坂口さんからお話を頂きました。お話の中でも特に興味を惹かれたのは、施設・設備以上に、どういったことをしたくてこれだけの図書館ができたか、どういった思いでチームがまとまっているのか、という部分でした。
どういう図書館にしたいのかという理念、そしてそこに思いを込める人。やはり、そこに尽きるお話かと。

この日は、13人のご参加を頂きました。坂口さん、ご参加の皆さん、ありがとうございました!


★次回+ゲスト・隊員募集


次回は、12月10日(火)に第3回が予定されています。この日のゲストは、気鋭の若手研究者・十文字学園女子大学の石川敬史さんです(参加受付は終了しています)。
今回幹事に立候補くださったのは、大阪芸術大学の多賀谷さんです。多賀谷さん、よろしくお願いします!

「関西ライブラリアンおもてなし隊」を設立したときに、いろんな人に入ってきたゲストの情報を、いろんな人が幹事をしてネットワークを広げたい・・・という思いがありました。
こうしてゲストの情報が入ってきて、自分以外の方が立候補して、どんどん繋がりが広がっていく・・・素晴らしいことですよね!

●隊員・ゲスト募集

「関西ライブラリアンおもてなし隊」では、おもてなしをする隊員を募集しています。
タイミングがあえば一緒におもてなしをしたい方、ぜひお知らせください!あらかじめ主旨のページをご覧頂き、その内容に同意の上でお申し込みください(facebookアカウントが必要です)。

また、関西へ来られるライブライアンの皆さま、お時間が取れるときは気軽におもてなし隊へご一報ください。私と面識がなくても結構ですので、お近くの隊員か、karatekalibrarian@gmail.comまでお知らせ頂ければ結構です。




●れいこと

最後にまた、れいこ&きょーこの話を。

れいこがいなくなったことを、ずっとここで寂しがっているので、周りを心配がらせているようです。

嘆いてばかりいても始まらないなあ・・・と思いはするのですが、なかなか止められません。ブログやツイートが自分の気持ちを吐き出す場所になっていて、そこで心のバランスを取っているのかもしれません。
特に図書館業界の方、この最後のコーナーは読み飛ばしてくださいね。


さて、楽しい話もしましょうか!
このところ、きょーこは、寝返り後に頭を起こせるようになりました!


生後4ヶ月ともなれば、こんなこともできるようになるのですね。もうちょっとしたら、ハイハイをし始めるのでしょう。

それにしてもきょーこは、れいこの赤ちゃん時代にとてもよく似ています。先日も、れいこの赤ちゃん時代の写真を見たときに、一瞬きょーこかと思ったほど。(笑)

きょーこが、れいこの分まで元気に育ってくれますように!

0 件のコメント: